認知症ケア委員会このページを印刷する - 認知症ケア委員会

 認知症を患っている患者さんは年々増加しており、認知症看護の質・ケアの向上のための教育の必要性は高まってきています。認知症看護認定看護師を中心に知識・技術の習得に取り組み、他職種との協働を強化しながら認知症患者さんが安心・安全に治療が受けることができるように、個々の症状に適した対応を院内全体で包括的に提供できることを心掛け、日々、ますます看護の質向上を目標に取り組んでいます。